無敵の太陽

主要マスメディアでは解説されない政治問題・文化・社会現象などを論評する。固定観念では分からない問題を黒木頼景が明確に論ずる。

2019年07月

附属院でしかない参議院 / 6年間の安定就職

教科書に載せて全日本人に知らせたい現代史 支那人の卑史 朝鮮人の痴史
黒木 頼景
成甲書房

好評発売中 !


意味が曖昧な上院

Abe 221Edano 1










  いよいよ参議院選挙の投票日が近づいてきたが、今回の選挙は本当に盛り上がらない。自民党が消費税アップと公言しているのに、一般国民は「しょうがないよねぇ~」とか「福祉予算になるから、いいんじゃなあぁ~い」と言って諦めている。平成不況があまりにも長すぎたのか、景気低迷が「当たり前」となり、給料が増えなくても「自然」になってきた。一般人というのは非常に鈍感で、たとえ政府に税金をふんだくられても、分散・分割して取られているので、一向に気づかない。例えばもし、いきなり財布から1万円札を強奪されれば、アホでも怒る。しかし、100円を100個の税金で取られれば、「税務署にむしり取られた !」とは思わない。これだから、財務省と国税庁の役人は、「一般人なんてチョロイぜ !」と笑っているのだ。

  普段「増税」と聞けば、「ここぞ」とばかりに大声を上げる新聞社でも、有り難い軽減税率の対象となっているので騒がない。それにもし、「消費増税けしからぁぁ~ん!!」と叫べば、「税務調査」という恐ろしい“仕置き”が待っているから、社主や論説委員は黙っている。でもさぁ~、生理用品やオムツは軽減税率の対象外になっているのに、無駄な新聞が国民の「必需品」になるなんて、おかしくないか? 一般の女性は朝日新聞や毎日新聞を読まなくても平気だけど、生理用ナプキンは必要なはずだぞ。いくらなんでも、「押し紙」の古新聞を「タンポン代わり」にしてください、とは言えまい。 また、赤ん坊を育てる女性だとオムツは必要不可缼(ふかけつ)で、高齢の親を介護していれば、老人用のオムツも必要になってくる。さらに「おかしい!」と思ってしまうのが、電気・水道・ガスを対象外にしたことだ。信じられないけど、10月から10%の消費税になるらしい。朝日新聞より遙かに有益な書籍でも、10%の消費税になるというから、新聞というのは、よほど国民の知的レベルを上げる「必需品」なんだろう。

  最近、自民党の支持率が上がっているというが、これは国民が自民党を喜んで支持しているというより、野党があまりにも情けなく、投票したい政党が他に無いからだろう。つまり、現在ある「自民党への支持」というのは「野党への失望」で、消極的な人気といった感じだ。本来なら、苦戦するはずの自民党だが、野党の代表が枝野幸男なんだから、安倍総理は殊のほかラッキーだ。安倍氏は今頃になって拳を振り上げ、「憲法改正!」と白々しい嘘をついている。でも、対戦相手が能無し集団の立憲民主党で、その遙か後方にいるのが存在感の全く無い国民民主党だ。さらに、消滅寸前の社民党や財政難と高齢化に悩む共産党、地方政党でしかない日本維新の会とくれば、一人区の自民党員だってホッとするじゃないか。一方、自民党には鉄の結束を誇るカルト集団、創価学会が相棒となっている。田中角栄曰わく、創価学会というのは「太鼓叩いたヒトラー・ユーゲント」で、池田大作を崇める紅衛兵だ。彼らは雨が降っても槍が降っても、投票日には100%出現するから、公明党は確実に得票数が読める。自民党にとって、公明党は覚醒剤みたいな存在で、それが切れると震えが止まらなくなるのだ。まるで、「炙り」を楽しむシャブ仲間みたいだけど、一旦味わった権力の魔力は、そう簡単に手放せない。

  日本が二院制を取っているのは、至極当然のように思われるが、現在の政治システムは、よくよく考えてみると日本の國體にそぐわない。日本人は武家政治と民衆政治の二つを実験してみたが、結果として民衆は武士による支配の方を好んでいる。なぜなら、日本人には自分たちで天下の政(まつりごと)をする能力も無ければ、その意思も無いからだ。難しい事はお侍様にお任せし、その代わり年貢を差し出す、というのが健全な庶民の態度である。「国民に主権がある !」、すなわち国民が至高の絶対権力を有する、なんて考える奴は馬鹿。もし、国民が主権者なら、多数決を以て天皇陛下を島流しにしたり、断頭台に送って抹殺できるじゃないか。

  巷の評論家や大学教授はデモクラシーを絶賛しているが、常識を備えた庶民なら、百姓や旅藝人の中から代議士を選んで国の命運を決めてもらいましょう、と考えない。だいたい、軍事の初歩的知識も無い議員が、核戦略とか地政学を理解できるのか? 一方、お殿様は生まれたときから将来の為政者で、幼い頃から帝王教育を受けている。しかも、立ち居振る舞いが立派だ。こうしたエリートはドブ板選挙で偉くなる必要も無いので、卑屈にならず堂々と正論を吐くことができるし、「恥」というものを知っている。試験だけが得意の高給官僚とは大違い。武士の家系に生まれた者は、下品な商人から賄賂をもらったり、税金のネコババをすると、「末代までの恥」となるから、「家名を汚す真似はやめておこう」と考える。でも「士族の名誉」を持たない役人や議員だと、辞めてしまえば罪が消えるから、在任中、できるだけ多くの蓄財に精進する。彼らはいくら破廉恥な瀆職(とくしょく)をしても、自分の子供や孫にまで「恥」は伝承されないから、いたって平気である。

再就職先としての参議院

  普通の日本国民は、「参議院って、どんな意義があるのか?」と訊かれても、明確に述べる事はできない。せいぜい、「憲法で定められているから・・・」と答える程度。参院議員も衆院議員と同じく人民投票で選ばれるが、権力が少ないぶん、衆議院に劣ってしまう。しかし、任期が固定しているので、安定収入を得たいボンクラには好評だ。テレビの御用学者は参議院を「良識の府」と呼んだりするが、実際は、法案を通すための補助的勢力に過ぎない。「衆議院のカーボンコピー」というのが本当のところだろう。だが、参議院議員の中には夜郎自大も多く、外国を表敬訪問(観光旅行)したりすれば、現地の政治家に会って、「私は日本のセネター(上院議員)です」と自己紹介するそうだ。歐米世界で「セネター」と言えば、ローマ共和政の元老院議員を思い浮かべるのが通常だ。でも、日本の参院なんて衆院の附録みたいなもので、党執行部に飼われているだけの木偶の坊に過ぎない。アメリカで軍事・外政を担当する上院議員といえば、ジェシー・ヘルムズ(Jesse Helms)とかサム・ナン(Samuel A. Nunn, Jr.)、チャック・ヘイゲル(Charles T. Hagel)などを思い浮かべる。日本だと、田中真紀子の亭主たる田中直紀を思い出す。こんなマヌケが防衛大臣になるんだから、どんなだって自衛官は泣けてくる。たった五ヶ月の任期とはいえ、日本の防衛組織は脳死状態だった。

Jesse HelmsSam NunnChuck HagelTanaka 1









(左 : ジェシー・ヘルムズ  / サム・ナン  / チャック・ヘーゲル  /  右 : 田中直紀)

  「売れなくなったタレントの再就職先」には、とても「元老院」とか「貴族院」の構成員とは思えない人物がずらりと名を連ねている。スポーツ界からは元スケート選手の橋本聖子、ノルデック複合の萩原健司、柔道の谷亮子、プロレスラーの神取忍がいたし、横峯さくらの「父親」というだけの横峯義郎まで議員になれた。テレビ業界からは、船田元(ふなだ・はじめ)の不倫相手で、女房となった元キャスターの畑恵(新進党から自民党)、オーストラリアから戻ってきた大橋巨泉(民主党)、横山やすしを失った西川きよし、落ち目の歌手で元カーレーサーの三原順子(自民党)、法政大学の極左フェミニスである田嶋陽子(社民党)、政治活動費を私的に流用した舛添要一(自民党)など、もう目が眩むほどの面子が国会議員になっていた。

  日本維新の会所属の参院議員となっている石井苗子(いしい・みつこ)なんて、『CBSドキュメント』や『TVタックル』で気取った意見を述べていたけど、私生活は淫乱で年下の副島賢治と不倫生活を満喫していたそうだ。ところが、別れ話がこじれたのか、副島が東京スポーツに石井のヌード写真を渡し、それが新聞に掲載され、この『あげまん』(伊丹十三監督の映画)女優は雲隠れ。「ヤバい !」と思った石井は、大学に入り直して福祉を勉強する。そして、B級藝人が再チャレンジする“おいしい”参院議員に出馬して見事当選。しかし、世間のオッちゃん、オバちゃんの関心は別なところにあり、「あの全裸写真が撮影された渋谷のアパートは、いったい誰の部屋なんだ?」と疑問に思った。石井議員からの回答は無かったが、どうも島田雅彦と過ごした「愛の巣」であるらしい。

Ishii MistukoShimadaTajima 1










(左 : 石井苗子  / 中央島田雅彦 /  右 : 田嶋陽子)

  一般国民は「島田雅彦」という名前を聞くと、「もしかして、7月12日に品川駅でハッスルしていた作家のことか?!」と思ってしまうが、その通り。駅前に駐めた選挙カーに登場し、山本太郎の応援演説をしていた人物だ。この有名作家は札付きの左翼で、今では法政大学の教授になっている。国際文化学部で教えているそうだけど、まさか“不倫文化”じゃないよねぇ。田嶋陽子の件もそうだけど、法政大学って左翼の物産展でも開いているのか? 石井議員の全裸写真を撮ったかどうかはともかく、大学で悠々自適の生活を送る島田が、貧乏生活に喘ぐ若者に同情するなんてチャンチャラ可笑しい。彼は税金を巻き上げる政府を批判し、「飢え死に死そうな若者」を哀れみ、格差社会を糾弾する。さらに、低所得に苦しむ若者に媚びているのか、強欲な政治家は米軍に税金を貢いでいる、と非難した。しかし、政府には唯一つ、“奪えないもの”があるらしい。この大先生は言う。「私たちの良心です !」と。へぇ~「良心」とは恐れ入る。島田氏は日本の軍備や日米同盟に批判的だが、その「良心」とやらで身体障碍者や女子供を守れるのか? 余計なお世話だけど、不貞行為で傷ついた石井の亭主や子供に対して、どう思っているのか知りたい。「良心の咎め」は無いのか?

  米国の上院と違って、日本の「上院」には凡才どころか、有害人物がゴロゴロいる。とりわけ、参院の「外交防衛委員会」はひどい。「髭の隊長」で知られる佐藤正久・陸自大佐が在籍しているのは納得できる。が、その委員長が渡邉美樹なんて、まるで吉本の新喜劇みたいだ。「ワタミ」の会長なんて、居酒屋のバイト店長くらいが相応しく、核戦略を扱う部会には不釣り合いどころか、場違いだ。といっても、他のメンバーを見れば、もっとショックを受ける。ここには、北朝鮮と癒着するアントニオ猪木がいるし、韓国のために尽くす白眞勲、朝鮮人の「陳哲郎」から「日本人」に鞍替えした福山哲郎、お嬢ちゃん学者の猪口邦子が委員になっている。もう呼吸ができないほど苦しくなるじゃないか。いくら何でも、日本の安全保障を議論する委員会に、反日分子が在籍しているなんて、あまりにも酷い。せめて、椎名素夫(しいな・もとお / 椎名悦三郎の息子)くらいの議員でなきゃ。「ポラリス(潜水艦発射型弾道ミサイル)」とか「トライデント(潜水艦搭載型の弾道ミサイル)」、「マーヴ(MIRV / 多弾頭)」といった用語を聞いて、「アイスクリームかチューインガムの種類かなぁ~?」と思う議員じゃ頭が痛くなる。陸奥宗光や小村寿太郎が、このメンバーを目にしたら卒倒するぞ。

Shiina 1Watanabe Miki 1Paku 1Fukuyama 1










(左 : 椎名素夫  / 渡邉美樹  / 白眞勲  /  右 : 福山哲郎)

  占領軍民政局で憲法草案に携わったマイロ・ローウェル(Milo E. Rowell)中佐は、ニューディーラーの中でも極めて悪質な極左弁護士だった。この社会主義者にっとて、貴族院などもってのほか。政治家は民選議員でなければならない。かくして、日本の代議政体は出来の悪い双子の如き二院制となり、新たな上院は高貴な精神が宿る元老院とは程遠い、高給を貪るだけの附属院になってしまった。別名、特殊利益を漁る匪賊院。明治の頃なら、元老院や枢密院のメンバーに相応しい人物がいた。例えば、伊藤博文や西郷従道、西園寺公望、黒田清隆はもちろんのこと、副島種臣(そえじま・たねおみ)、清浦奎吾(きようら・けいご)、榎本武揚、鈴木貫太郎などがいたけど、敗戦後は、おぞましい人物ばかりで、青木幹雄や輿石東(こしいし・あずま)が「参院のドン」になっていた。また、小沢一郎に送り込まれた青木愛や谷亮子を見れば、「数を増やすだけのタレント議員かよぉ~」と嘆きたくなる。まぁ、極左分子じゃないから、社会党の上田哲とか共産党の上田耕一郎、民主党の岡崎トミ子よりマシだけど、それでも小沢の子分じゃ気分が悪い。

Soejima 1KiyouraSaionjiKoshiishi










(左 : 副島種臣  / 清浦奎吾 /  西園寺公望  / 右 : 輿石東 )

  本来、上院は民衆の気まぐれに左右されず、大衆の愚劣さに歯止めを掛ける貴族院でなければならない。イングランドで貴族院が重要なのは、世襲貴族が国家の名誉に敏感で、祖先から代々受け継がれる叡智を以て国家の経綸を担っているからだ。教養と財産に恵まれた貴族は、幼い頃から統治者としての教育を受け、公職に就けば家門の恥とならぬよう心掛ける。もちろん、貴族の中には放蕩息子や遊び人になってしまう落伍者もいるが、立派な人材を輩出する確率は平民よりも高い。スチュワート朝時代、イングランドは国王の斬首という危機を迎えたが、こうした国難の時代にあって、亡命宮廷とチャールズ2世を支えたのが初代クラレンドン伯爵のエドワード・ハイド(Edward Hyde)だ。ワーテルローの戦いでナポレオン軍を破ったのは、有名なウェリントン公爵のアーサー・ウェルズリー(Arthur Wellesly)。この将軍は後にトーリー党を率いて英国の宰相になる。政界の重鎮となった公爵は、ヴィクトリア女王やメルボルン子爵(William Lamb)からも頼りにされ、ホイッグ政権のジョン・ラッセル卿からも尊敬されていた。

Edward Hyde 1Wellington 1William LambRobert Cecil 1











(左 : エドワード・ハイド  / ウェリントン公爵  / メルボルン卿  /  右 : ソールズベリー侯爵)

  日本人として忘れられないのは、日英同盟を了承してくれた第三代ソールズベリー侯爵のロバート・ガスコイン・セシル(Robert Gascoyne-Cecil)だ。ソールズベリー卿は、元々士族院(House of Commons)の議員だったが、父親の死去に伴い、爵位を継いで貴族院に移った。しかし、当時はまだ士族院議員のみが首相になるという不文律が固定化されていなかったので、貴族院に籍を持つソールズベリ侯爵でも首相になれた。ロシアの膨張主義を理解していた侯爵は、栄光ある孤立を捨てて新興国の日本と手を結び、対ロシアの防御壁にしようとしたから賢い。当初、日本との同盟に消極的なソールズベリ侯爵であったが、ロシアの野心を見抜いてからは、その態度を一変させ、同盟を推進するようになった。個人的な好き嫌いより、国益の立場から何を優先すべきかを判断するのが、真の政治家だ。

  ポンコツ藝人か引退スポーツ選手、はたまた業界の手先が集結する日本の参議院を、よりにもよって古代ローマの元老院と比較するのは、ウサギの糞とダイヤモンドを比べるようなものなので心苦しいが、民衆を統治する中央機関を考えるには丁度いい。ローマの元老院は元々、氏族の長が集う討議会で、ローマ共和政の心臓であった。元老院のメンバーになる人物といったら、若くして財務官とか護民官、按察官を経て法務官となるのが通常で、執政官になる者は幾多の戦争を経験する軍人であるから、実に頼もしい。今の参議院議員で、一個連隊や一個師団を統率したことのある者はいるのか? 国会のどこを見渡しても、何百人もの庇護民や家来を従える貴族は一人もいないし、統治者としての才幹(virtu)を備える者は、ゼロでなければマイナスだ。生まれた時から厳格な家父長制を見てきた貴族(パトリキ)の子供は、統率者や指揮官としての立ち居振る舞いを自然に身につけ、人の上に立つ権威を持っている。現在の日本だと、小娘でも国会議員になれるんだから、税金の無駄遣いとしか言い様がない。今回の選挙では、立憲民主党から市井紗耶香という元アイドル歌手が出馬するそうだが、これじゃあ「アメリカン・アイドル」の人気投票みたいじゃないか。

  本来、参議院というのは、威厳を放つ大名が集まる政治組織でなければならない。古代ローマだとユリウス氏やポルキウス氏、ファビウス氏、コルネリウス氏といった名門貴族が政治の中枢を占めていた。オズワルド・シュペングラー風に言えば、中世ヨーロッパの民族というのは、王家と貴族が織りなす運命の結果である。ハプスブルク家やブルボン家、ホーウェンシュタウフェン家、ザックス・コーブルク家といった大貴族が凝固剤となって、各民族や国家を形成してきた。ドイツとフランスの間にあるロートリンゲンが、民族を持たない単なる土地になっているのは、カロリング帝国のロタール2世に子供がいなかったからだ。もし、日本の参議院に島津家や德川家、毛利家、前田家、鍋島家などの当主が議席を持っていれば、確実に違っていたはずで、今のような醜態を晒すことはなかったはずだ。やはり、伝統と格式を備えた武士が上院議員にならないと、人々の尊敬は得られない。今月の選挙で自民党が優勢を維持しようが、野党が躍進しようが、結果は同じで、陰鬱な政治が続くだけだ。人民投票という1日の遊びのために、国家の将来を滅茶苦茶にするんだから、デモクラシーは本当に恐ろしい。アレクサンダー・ハミルトンやジョン・アダムズといった慧眼の持ち主が、この衆愚政治を警戒したのも当然である。




人気ブログランキング

パンク右翼だけが抗議する ! / 尻込みする英国の中流階級

教科書に載せて全日本人に知らせたい現代史 支那人の卑史 朝鮮人の痴史
黒木 頼景
成甲書房


好評発売中 !


懲役刑を受けた右翼活動家

Muslims in Britain 6Tommy Robinson 5










(左 : イスラム教徒のブリテン国民  /  右 : EDLのトミー・ロビンソン)

  我々が住む日本と異なり、イングランドでは階級の区別や相違が著しく、同じ国民なのに上流と下流では「種族が違うんじゃないか?」と思える程だ。たとえ、両者がアングロ・サクソン人であっても、家系とか境遇、育った地域や趣味、学歴、資産の額などを比較すれば、外国人同士みたいな感覚になる。何しろ貴族と庶民とでは、会話で用いる語彙や発音が明らかに異なるし、服装から髪型まであらゆる点が違ってくるという。階級の差が曖昧な日本だと、会社の重役までが同じ食堂で飯を食っているけど、イングランドの中流ホワイトカーは、下層のブルーカラーと飯を共にする仲間にはならないし、無礼講で酒を飲むこともない。通常は別々のパブに入る。これじゃまるで英国版のアパルトヘイトみたいだけど、その方がお互いに気が楽だし、喧嘩にならずに済む。学歴や職業くらいで“身分”を区別する日本人とは大違いだ。

  日本のメディアは全く報道しないけど、英国では“極右”活動家のトミー・ロビンソン(Tommy Robinson)が実刑を受けることになって、ちょっと話題になっている。彼は仲間と共に2009年、「英国防衛同盟(EDL / English Defence League)」を結成した人物で、本名は「スティブン・クリストファー・ヤクスリー・レノン(Stephen Christopher Yaxley-Lennon)」というらしい。彼の家族名に「レノン」という名が附いているのは、「トマス・レノン」という義父(母親の再婚相手)がいるからだ。この「トミー・ロビンソン」という通名は、スティーブンが贔屓にしているサッカー・フーリガンの名前から拝借しているそうだが、家族(女房と子供)を守るために、この偽名を用いているという。異人種の排斥を掲げる活動家は、様々な恨みを買うから、個人の情報はなるべく隠した方が良いという判断だ。

  英国には立派な知識人や上品な紳士がいるけど、救いようのない馬鹿や下品なゴロツキも多く、トミー・ロビンソンは悪党ではないが、知性が足りない下層民と考えても差し支えは無い。ただ、彼にはただ一つ見上げたところがある。それは、彼がブリテン政府の移民政策に強い反対を表明していることだ。ロビンソンが取る抗議の方法は稚拙だが、イスラム教徒の増殖に危機感を抱いている点では「まとも」である。確かに、ブリテンにやって来るアラブ人やアフリカ人の移民は、お世辞にも“好ましい”外国人と言うことはできない。大半が貧乏人や単純労働者であるから、彼らは気軽に罪を犯す。何しろ、殺人鬼や強盗犯ばかりか、若い女性を狙った強姦魔に加え、幼児よを餌食にする変態も多いから、一般のブリテン人は激怒している。そこで、立ち上がったのが、「ブリテン国民党」のニック・グリフィンや「英国防衛同盟」のロビンソンという訳だ。一方、ブリテン人の安全を守るはずの保守党は、学校で左翼人権思想に冒され、党員の大半は「リムジン・リベラル」か「腰抜け」のどちらかである。日本人も英国の惨状を笑っていられないが、かつてのイギリス人を思い出すと、あまりにも情けなくなる。

  では、庶民が頼りとする労働党はどうなのか、と言えば、これまた頼りにならない。だいいち、元首相のトニー・ブレアと元外相のジャック・ストローが、熱心な移民推進派なんだから、天を仰ぎたくなるじゃないか。ブレア政権の時、移民の流入は激増し、詐欺師や殺人鬼でもウェルカム。なぜなら、こうした有色移民が帰化すれば、支持する政党は労働党に決まっているからだ。貴族のような暮らしをする労働党の幹部からすれば、支持者となってくれる移民は大切なお客様だ。一票乞食は一人でも多い方がよい。鄧小平は白い猫でも黒い猫でも鼠を捕まえれば良い猫と考えていたけど、ブリテンの左翼も同じで、黒い難民でも茶色の移民でも、票田になるなら良い人間だ。一方、“見捨てられた”ブリテン人労働者は、お高くとまったホワイトカラーが集う保守党に入るわけにも行かないので、愚痴をこぼしながらも依然として労働党に留まっている。ただし、現状に我慢できない「跳ねっ返り」や「異端者」は、「ブリテン独立党(UKIP)」や他の「極右」政党を支持することにしたらしい。

  ブリテンの主要メディアは、中東アジアや東南アジア、および北アフリカからの移民に対して同情的だ。ところが、移民問題に苦しむブリテン人には冷たい。米倉涼子がクール・ビューティを演じれば納得するが、関西生コンにだけ優しい辻元清美じゃ腹が立つのと同じである。それはともかく、北池袋じゃあるまいし、毎日毎日、異質な外国人と顔を付き合わせるなんて不愉快だ。しかも、イスラム教徒の移民が地元の不良少女や下層階級の白人娘に「ちょっかい」を出し、妾や性奴隷にするという事件が頻発するんだから、穏健な一般人でも堪忍袋の緒が切れる。そこで、移民排斥を訴えるトミー・ロビンソンは、ムリスム移民が引き起こした性犯罪を糾弾した。彼は全世界に報道する目的で、2018年5月、リーズ(Leeds)の裁判所に潜り込み、法廷の様子を「ライブ中継」しようとした。しかし、こうした「報道」はブリテンで違法となる。不法行為を犯したロビンソンは警察官に逮捕され、有罪判決を受ける破目になった。

  ロビンソンの懲役刑を述べる前に、彼の過去について多少は触れねばならない。この「右翼活動家」は本当に「ダメ人間」で、威勢がいいだけの単純馬鹿である。2005年、彼は恋人と喧嘩になったようで、それを仲裁に入った非番の警官を殴ってしまった。激情に駆られて暴行をはたらいたロビンソンは、裁判で有罪となり、12ヶ月の懲役刑を受けたという。さらに彼は2011年、何らかの喧嘩で相手に頭突きを喰らわせ、裁判沙汰になると、12週間も「檻の中」、という「お勤め」になったそうだ。一旦塀の中に入った人間は懲りないようで、同じよな愚行を繰り返す。2013年、彼は友人(アンドリュー・マクマスター)の旅券を使って米国に渡航しようとしたそうだ。しかし、入管職員にバレて10ヶ月の懲役刑となった。2014年には住宅ローンを組むために詐欺を行い、有罪判決を受けて18ヶ月の懲役刑。普通の日本人的感覚から言えば、ロビンソンは「底なし馬鹿」という評価になるけど、「知能とモラルが低い人間が居るのは当然」というブリテンでは、アホは珍しくない。酒場で口論から殴り合いとなるケースは日常茶飯事で、サッカーの試合となれば、各チームのファンが路上で大喧嘩だ。諍いの原因なんて調べるだけ無駄だし、たとえ判ったとしても解決の方法は無い。しかし、下郎にはもっと厄介なクズが存在する。例えば、無闇に商店のガラスを割ってしまう者や、路上に駐車しているだけの自動車を破壊しようとする奴だ。こう考えてみると、激昂して喧嘩を始めたロビンソンは典型的な下層民、と言えるんじゃないか。

tommy-robinson(左  /  ムスリム移民の犯罪を報道するロビンソン)

  「英国防衛同盟」を一旦は離れたものの、再び「右翼活動」を始めたロビンソンは、2017年5月8日、カンタベリーの裁判所で開かれた強姦事件に目を付けた。彼はこの裁判劇をライブ中継すべく、建物内に入って撮影を試みるが、その盗撮が見つかって、外につまみ出される。ところが、ロビンソンは一向に撮影を諦めない。そこで已むなく警察官が彼を取り押さえることとなり、ロビンソンはあえなく逮捕。彼は「報道の自由」が抑圧されたと喚き散らすが、ロビンソンの行為は1925年に制定された犯罪取締法の第41項に抵触する。これは公正な裁判を保つための条項で、事件を吟味する陪審員が外部の情報(新聞やテレビの報道)に惑わされることなく、適切な判断を下すことができるよう配慮された禁止措置だ。したがって、部外者が裁判所の中に入って写真を撮ったり、動画を撮影することはもちろんのこと、絵を描くことさえ許されない。ただし、法廷画家が裁判所の外に出て、“記憶”を頼りに絵を描くことは自由だ。

  EDLの連中は裁判所の「弾圧」を非難するが、カンタベリー裁判所のヘザー・ノートン判事は承服せず、きっぱりと筋を通した。彼女がロビンソンの盗撮に罰を与えたのは、至極「もっともな処分」である。ノートン判事は「右翼」陣営からの罵声に屈せず、堂々と正論を吐いた。判事曰わく、ロビンソンのやった事は「言論の自由でもなければ、報道の自由にも値しない。また、正当なジャーナリズムとも言えないし、ポリティカル・コレクトネスによる処分でもない。これは、ある政治的見解が正しいとか、正しくないという事ではないのだ。今回の件は正義(司法)の問題で、裁判は適切かつ公平に行うべし、ということである」、と。(Lizzie Dearden, Tommy Robinson could have caused Huddersfield grooming trials to collapse and child rapists go free, The Independent, 19 October2018.) かくて、厳正な裁判を守ろうとするノートン判事は、ロビンソンに懲役3年の実刑判決を言い渡した。しかし、彼女は温情を含ませ、ロビンソンに18ヶ月の執行猶予をつけてやった。つまり、彼を睨み付ける判事は、「執行猶予期間内に新たな罪を犯さなければ、刑務所行きは無いんだよ !」と教えてやったのだ。

  ところが、馬鹿には言外の意味が解らない。ブリテンの法律が社会の「秩序と平和」を守ろうとしているのに、ロビンソンは「そんなこと、オレの知ったこっちゃない!」とばかりに振る舞ったのだ。2018年5月、彼は別の強姦事件を「ライブ中継」すべく、リーズの裁判所に駆けつけた。ロビンソンは携帯電話を片手に、ムスリム・レイプ犯の裁判をフェイスブックで実況中継しようとするが、警備員に見つかって拘束され破目になった。ロビンソンは警官に逮捕されて大騒ぎするが、法廷侮辱法の第4項に抵触したため、シェフリー・メイソン判事は懲役13年の判決を下すことにした。報道記者を気取ったロビンソンは、「国家権力による弾圧だ !」とわめくが、法律の前では負け犬の遠吠えに等しく、自分が招いた結果を味わう破目になる。彼は兇悪なイスラム教徒や黒いゴロツキが収容される刑務所で約二ヶ月間暮らすが、担当弁護士のお陰で一時的な釈放を勝ち取ることができた。

Muslim Rapists huddersfield-grooming-trial-1Muslim rapists huddersfield-grooming












(写真  /  性犯罪で裁判にかけられた有色移民とブリテン国民)

  しかし、ロビンソンのライブ中継や扇動的見出しは、司法当局の怒りを買ったようだ。ただでさえ、違法な実況中継をしたのに、その映像に人種差別的な言葉を添えてしまったから、“リベラル派”の裁判官や司法長官らは適切な「厳罰」を加えることにしたそうだ。今年の7月、ロビンソンの控訴が検討されたが、やはり彼の赦免は行われず、懲役9ヶ月の実刑判決となってしまった。通常なら、ロビンソンが受けた判決は何でもないが、彼に加勢する面々がチンピラばかりじゃなかったので話題となったのだ。例えば、インターネット放送で有名なアレックス・ジョーンズ(Alex Jones)やグレン・ベック(Glenn Beck)が取り上げ、続いてフォックスTVの(Tucker Carlson)までもがロビンソンにインタヴューする始末。ブリテンでの移民問題は対岸の火事じゃないから、アメリカの保守派メディアが騒いだのも無理はない。しかも、投獄を恐れたロビンソンが、トランプ大統領に助けを求めたから、火に油を注ぐような事態になってしまった。何と、彼は米国への「政治的避難」と「庇護(asylum)」を懇願したのだ。(Lizzie Dearden, EDL founder begs Trump to grant political asylum in US, The Independent, 8 July 2019.)

Alex Jones 1Glenn Beck 1Tucker Carlson 1











(左 : アレックス・ジョーンズ    /    中央 : グレン・ベック    /   右 : タッカー・カールソン )

  確かに、ブリテンの刑務所には兇悪犯がウヨウヨいるから、ロビンソンに恨みを抱くムスリム受刑者が彼の命を狙っても不思議じゃない。事実、彼が刑務所に収監された時、イスラム教徒の囚人が彼の独房の前を通り、何人もが唾を吐きかけ、脅しを掛けてきたというから深刻である。もし再び、狂暴なイスラム教徒が跋扈する刑務所に収容されれば、彼の安全は誰も保証できない。死体になって釈放される可能性だってあるのだ。これなら、ロビンソンが青くなったのも当然である。日本人はTVドラマの『プリズン・ブレイク』をフィクションと思っているが、アメリカの刑務所では「暗殺」や「謀殺」が実際に起こっても不思議じゃない。筋金入りのワルがいっぱい居るから、依頼殺人だってお茶の子さいさいだ。終身刑や死刑囚に怖い物は無い。

同胞を見捨てるブリテン人支配層

  こうした状況を知ったアメリカ人の中に、トランプ大統領の首席戦略顧問を務めたスティーブ・バノン(Steve Bannon )がいる。バノンはロビンソンを擁護する態度を取り、彼が率いるブレイトバート(Breitbart / インターネット報道機関)もロビンソンの事件を取り上げるようになったらしい。そして、保守派メディアのブレイトバートは、元上院議員のサム・ブラウンバック(Samuel Dale Brownback)に何とかならないかと依頼し、ブラウンバックは駐米ブリテン大使のキム・ダロック(Sir Kim Darroch)に働きかけたというのだ。(ブラウンバック氏はカンザス州から選出された共和党の連邦上院議員で、2011年にカンザス州の知事に当選し、2018年に引退すると、トランプ大統領によって宗教的自由を守る国際大使に指名された。キム・ダロック大使は本国への報告の中で、トランプ大統領を「無能」と評価し、それが表沙汰になって辞任することになった。) ロビンソン支持者は広がりを見せ、トランプ大統領の長男であるドナルド・ジュニアも、自身のツイッターでロビンソンの助命を表明したそうだ。

Sam Brownback 2Kim Darroch 1Steve Bannon 6Donald Trup, Jr 2










(左 : サム・ブラウン・バック  / キム・ダロック  / スティーヴ・バノン  /  右 : ドナルド・トランプ・ジュニア)

  それにしても、ブリテンの白人が本国での「迫害」を恐れて、アメリカへの「政治亡命」を頼むなんて前代未聞である。連合王国に住むイギリス人やスコット人は、昔から外国人、特にアジアやアフリカ、南米の有色人種に向かって、「俺たちの国はお前らの国とは違って、自由を尊び、各国民は丁寧に保護されているんだ ! イングランドは全世界の人間が仰ぎ見る自由の国である!」と自慢していたのに、ロビンソンは「ムスリムどもの犯罪を報道したら、懲役刑になってしまった !」と騒いだ。もし、彼が法廷の外で怒鳴り散らすだけのチンピラなら問題は無い。だが、彼の中継を観た人が340万人もいて、インターネットに提示された助命嘆願書に50万人の人々が署名し、ロビンソンの赦免を求めたというから驚きだ。しかも、ロビンソンに従って抗議デモに参加する者や、彼の「報道」を支持する者が何千人もいたから、ブリテンのマスメディアも無視できない。ムスリム移民を激しく批判するコラムニストのケイティー・ホプキンス(Katie Hopkins)も、ロビンソンの「報道」に賛同し、独自のインターネット番組を通して司法当局の無慈悲な措置に抗議した。

  とにかく、ブリテンの輿論はロビンソンの「報道」姿勢に関し、左翼・右翼・中道で賛否が分かれているようだが、問題なのは、ムスリム移民に対して上流と中流に属するブリテン人が冷淡な事だ。日本の一般人がロビンソン陣営の抗議デモや警察の衝突などを見れば、「ブリテンの白人右翼って嫌だよねぇ~」と思ってしまうだろう。確かに、EDLのメンバーにはゴツい顔をした髭面の男や、腕や胸に入れ墨を彫ったパンク、品格のカケラもない労働者が多い。それもそのはずで、パキスタン人やイラク人、インド人、アフリカ人が雪崩れ込んだ地方都市に住む白人なんて、大半が“しがない”工場労働者か、低賃金でこき使われる臨時雇い、何を職業にしているのか判らぬネオ・ナチもどき、法律の条文を読んだこともない低学歴者ばかりだ。それに、「白人」といっても、その素性が怪しい。例えば、両親がポーランドやルーマニア、ロシア、ギリシアなどからの移民であったり、祖先を辿るとインド人やシリア人、トルコ人の血が混ざっていたりするから、本当に「アングル人やサクソン人なのか?」と疑いたくなる。日本人は家系を辿れば、ご先祖様は皆日本人ばかりで、明治や江戸時代でも、はたまた室町時代や鎌倉時代でも「日本人」なので、「日本人」と聞けば、千年前、二千年前からの「日本人」と考えがちだ。しかし、ヨーロッパだと“濁った”白人が多いから、ドイツ人といってもゲルマン人じゃないし、デイン人といってもノルマン人ではない。ケルンに居坐るトルコ系「ドイツ人」とか、アムステルダムに漂着したアシュケナージ系のユダヤ人というケースもあるのだ。

EDL 4EDL 1









(写真  /  移民排斥を訴える「右翼」集団)

  アジア人やアフリカ人の移民排斥運動を目にすると、そこに参加しているのは「失うモノがほとんど無い」連中ばかりだ。では、弁護士とか医者、銀行員、科学者、大学教授といった中流階級のブリテン人は、移民の群れをどう思っているのか? 彼らだってブリテン国民だ。何らかの政治的意見を持っているだろう。しかし、彼らは路上に出て、自らの政治的意見を披露することはない。なぜなら、上流階級の貴族や中流階級のホワイトカラーは、「失ってしまうモノ」を沢山持っいるからだ。彼らはどんなに危機が迫っても、それを未然に回避する手段や資産を持っているから安心だ。嫌な移民が都市部に流入しても、お金持ちは閑静な郊外に住んでいるから心配は無い。子供が通う学校だって、有名私立の名門だ。躾の悪い黒人や貧乏なムスリムの子供が入れる学校じゃない。また、裕福なイギリス人の日常や休暇を見てみれば、「なぜ、彼らが抗議デモに参加しないのか」が判る。高級な職業に就いている白人は、職場で下品な同僚と顔を合わせないし、たとえ接触しても、それは清掃人とか配達人で、「同等の人間」ではない。結婚を求める相手も同じ種類の白人で、社会福祉を目当てにやって来るタイ人とかケニア人ではないし、イスラム教を信奉するパキスタン人やエジプト人なんか最初から論外。仮に、あったとしても家族の大反対を受ける。

Muslims in Britain 8Mosque in Britain 3










(左 : 路上で礼拝を行うイスラム教徒  /  右 : ブリテンに建設されたモスク)

  比較的裕福な中流階級のブリテン人は、ロンドンのイーストエンドやタワー・ハムレッツ(Tower Hamlets)、バークシャーのスロー(Slough)、ヨークシャーのシェフィールド(Sheffield)やロザラム(Rotherham)、ブラッドフォード(Bradford)なんかには住まない。彼らは温厚な同胞が集まる高級住宅地に邸宅を構え、週末には美しい自然が広がる田舎で過ごす。例えば、デヴォンやサマーセット地方を訪れ、コッツウォルズ(Cotswolds)みたいな風景を有するカントリーサイドで過ごしたり、北イングランドにまで足を伸ばしてダーラムへと向かったりする。湖水地域(Lake District)周辺には中世の建物が並び、行き交う人々もアングロ・サクソン系の人が多く、昔ながらのメリー・イングランドを楽しむことができる。こうした田園地帯では、“いかつい”顔をしたイラク人とかターバンを頭に巻いたシク教徒、ゼニ儲けに邁進する支那人どは稀である。ムカつく有色人種より、牧草をムシャムシャ食べる羊の方が多い。人糞が漂うテムズ川が流れ、エスニック料理店が立ち並ぶロンドンとは大違いだ。

England 4England 2












(写真  /  イングランドにあるカントリーサイドの風景)

  白人が多数派のカントリーサイドでは、街中の景観や行き交う人々も違ってくる。バーミンガムやノッティングヒルといった地方都市では、ヒジャブを着たイスラム教徒や飲食店の前にトグロを巻く褐色人種、モスクから流れ出すアラブ人などが一般的だ。しかし、イングランド北部の田舎だと、コーギー犬を連れた上品なレディーとか、無邪気に戯れるイギリス系の子供とかに出逢う。こうした「イギリス人」に会うと、本当に気分がいい。パブに入っても、気さくで陽気な地元の白人がほとんどなので、愉快な時間を過ごすことができる。専門職に就くホワイトカラーだと、家族で週末を過ごす別荘を持っている人がいて、ブレンハイムにある宮殿とは違うが、チュダー朝の雰囲気を漂わせるコテージは中々いい。都会の生活に疲れた女房子供は大満足だ。こんな素晴らしい生活を送っているイギリス人が、わざわざ街中に出て、移民や難民を排斥を訴える抗議デモを起こすのか? 彼らはテレビで下品なクズどもの行進を見るだけだ。中流階級のイギリス人が、EDLのメンバーを目にすれば、「愚かな下層民」としか思わない。エリート階級のブリテン人は、下層階級に対して「彼ら(they)」という言葉を使い、「自分たちとは違う種類の人間」と見なす。(この点に関しては、Jilly Cooperの 『Class』が詳しく描いている。)

English child Kelly SpencerEnglish Indonesian coiuple 1English family 3









(左 : 少数派になるイギリス人の赤ん坊  / 中央 : 異人種カップル / 右 : 多民族主義を体現する家族)

  ブリテンで移民排除を訴える白人というのは、上流の支配階級や資産を持つ中流階級に見捨てられた人々である。移民と一緒に暮らす下層白人は、たとえ数が多くても政治的な権力を持たない「マイノリティー」だ。彼らに住居の自由や選択の自由は無い。こうした「自由」があるのは、お金持ちだけ。昔から住んでいる地元に続々と異民族が流入しても、労働者階級には引っ越しをする費用が無いし、郊外に新居を構えるだけの余裕も無いのだ。親から相続する財産とか、株や債権を持たぬ庶民は、不愉快な人種を隣人にしても我慢するだけ。一応、地元の政治家に苦情を訴えるが、贔屓の議員が移民を排除するような法案を通すことはなく、口にするのは移民の人権と貧民に対する福祉のみである。イングランドでは、プロの労働党員が一般労働者を裏切るなんて日常茶飯事だ。日本の共産党だって似たり寄ったりじゃないか。党の幹部が一般党員を搾取して特権階級となり、プロレタリアによる共産主義革命を恐れているんだから。ということで、見捨てられた庶民はロビンソンのような人物に希望を託すしかない。彼らには失って惜しいモノは無いんだから。そもそも、労働者階級の「社会的身分」なんてハンバーガーより安いし、高額報酬が伴う職業でもないんだから、何だってできる。路上で大声を張り上げ、「移民反対 !」と叫んでも恥ずかしくないのだ。

David Maxwell FyfeNorman BrookArthur Creech Jones 2Lord Salisbury Robert_Gascoyne-Cecil










( 左 : デイヴィッド・マクスウェル・ファイフ /  ノーマン・ブルック卿 / アーサー・クリーチ・ジョーンズ  /  右 : ソールズベリー卿 )

  一般のブリテン国民はEDLの連中を見て、「愚劣な奴らだなぁ」と馬鹿にしたり、「あんな人達と一緒にされたくない」と尻込みしてしまうが、心の底では同じように有色移民を嫌っている。「出来るだけ遠ざけたい」というのが一般国民の本音だ。ただ、その感情を露骨に表さないから、日本人には判らないだけ。なるほど、ロビンソン達は愚かだが、彼らが腹を立てるのも理解できる。なぜなら、ブリテンが大幅に移民を受け容れた1940年代後半から、政治的指導者達はどのような結果になるのかを予知していたからだ。クレメント・アトリーやアンソニー・イーデン、ウィンストン・チャーチル、ハロルド・マクミランといった歴代の首相はもちろんのこと、植民地相のアラン・レノックス・ボイド(Alan Lennox-Boyd)や内務大臣のデイヴィッド・マクスウェル・ファイフ(David Maxwell-Fyfe)、ソールスベリー卿(Lord Salisbury)やノーマン・ブルック卿(Sir Norman Brook)、植民地省のアーサー・クリーチ・ジョーンズ(Arthur Creech Jones)などは、有色移民がいずれ問題児になると判っていた。しかし、この政治指導者は、カナダやオーストラリアからの白人移住者と旧植民地からの有色人種、つまり茶色のインド人や黒いアフリカ人を「区別(差別)」したくなかったから、一色単に「コモンウェルスの移住者」という部類にしてしまい、ブリテンへの移住を許していたのだ。

Clement Attlee 2Harold Wilson 1Anthony Eden 1Winston Churchill 1










(左 : クレメント・アトリー  / ハロルド・ウィルソン  / アンソニー・イーデン  /  右 : ウィンストン・チャーチル )

  しかし、1948年に黒いジャマイカ移民が大勢、輸送船の「ウィンドラッシュ」号でやって来たから、さあ大変。この黒い「兄弟」が上陸すると、当時の政治家や高級官僚は渋い顔をした。彼らは密室で議論を重ね、「これじぁ、まずいよなぁ~」と思っていたが、結果的には何も出来なかった。もしアジア人やアフリカ人の入国を遮断すれば、コモンウェルスを形成するインドやジャマイカなどが、「ブリテン連邦を出て行くぞ !」と言い出しかねない。そこうなれば、国際社会におけるブリテンの地位は失墜し、世界政治における存在感が薄くなる。ということで、政府の重鎮達は法的技術をこねくり回し、なるべく浅黒い異民族が入国できないように細工することにした。でも、やはり法の編み目は大きく、インド人やパキスタン人はその穴をくぐって入ってくる。しかも、彼らはブリテンに定着すると、本国に居る妻や兄弟姉妹、両親、親戚、友人かなどを呼び寄せたから、ブリテン島には有色人種が溢れることになった。移民が集中するロンドンは、もはやイングランドの首都ではなく、バグダッドやカイロのようなコスモポリタン的都市となってしまった。しかも、ロンドン市長はサディク・カーン(Sadiq Khan)が選ばれたんだから、世も末だ。彼の両親はパキスタンからやって来た有色移民で、スンニ派のイスラム教徒。茶色い英国首相が現れるのは時間の問題だ。

Sadiq Khan 2Muslims in Britain 2












(左 : サディク・カーン  /  右 : ロンドンのイスラム教徒)

  有罪が確定したトミー・ロビンソンは刑務所の中で9ヶ月を過ごすことになるが、彼が無事に出所できるかどうかるか今のところ予想できない。法律を無視したロビンソンが実刑判決を受けるのは当然だけど、イングランドを滅茶苦茶にした過去の政治家や、現状を野放しにするウェストミンスターの議員、他人事のように考える左翼リベラル派、臆病風に吹かれた保守派知識人、右翼だけに厳しい裁判官などが、移民による「不幸」を免除されているのは納得できない。彼らも庶民と同じように、不愉快な日常生活を経験すべきだ。もし、彼らの高級住宅地にモスクが建設されたり、家の前にジプシーが座り込み、大便をビニール袋に入れて投げ捨てたり、路上に小便を垂れ流すとか、学校帰りの娘がパキスタン人に強姦されたりすれば、リベラル派のブリテン人も怒るだろう。もしかすると、移民による被害を受けた中流階級は、労働者よりも激しい拒絶反応を示すかも知れないぞ。社会実験というのは良くないが、冷淡な者に現実を教えるには、少々手荒なことが必要である。




人気ブログランキング
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: